N/Switch
www.gamecity.ne.jp かねてから興味のあった『金色のコルダ』がリズムアクションを 中心にした内容で発売って事で、購入しました~。 本編は全くやっておりません.....(^▽^;) アニメの方は観てるので、大体のお話やキャラは 知ってはいるものの、薄く浅くっ…
このゲーム、着地点はどこなんでしょう..........? 現在、59ターンまでやってきました。 初期のしか知らないんだけど、その時は日数が 決まっていたような。。。 だから、あと何日!!って目途がたてやすかったけど、 今回、その辺が記載されてないような…
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/index.html アトリエシリーズ20周年記念と言う事で 発売されました。 歴代の錬金術師たち、総登場。 サブキャラ達もご登場です。 買うの、すっごく迷いました。 初代、『マリーのアトリエ』、とっても夢中になっ…
http://www.dragonquest.jp/builders2/ 前作をVitaでやって、かなりハマりました。面白くて。 ドラクエは本編も、その他のものも大体やっていますが、 これが一番、ハマった気がします。 基本的には、材料を集めながら建物や畑を作って 村などを作り上げる過…
cv:杉山紀彰 神出鬼没の謎の魔法使い。 主人公の家に住み着いている。 飄々として何を考えているか分からないが、 困っている時にはアドバイスをくれる。 この人は矢張り最後が良いですね。 ここまでで、大体正体は推測できちゃいますが、 詳細に関してや…
cv:花江夏樹 透京の住人で、図書館の司書。 大人しそうに見えるが、意外と人見知りしない 性格で、好奇心旺盛。 本が好きで外の世界に憧れている。 爽やかでクセが無さそうな印象でしたが、 まぁ、印象通り性格のクセは無かったですね。 ただ、この人って…
cv:内田雄馬 透京外の住人でありながら、透京の呪いを 研究している。 他人に興味がなく、当然恋愛にも興味が無い。 自分勝手で他人を振り回しがちなので 友人が少ない。 人の気持ちが分からない、人間としての感情が 一部欠けている感じの、典型的な学究…
cv:興津和幸 透京の住人で時計塔の番人。 物腰柔らかで女性に優しい紳士。 泣虎の兄。 公式推奨では、ここで憂漣となる所ですが、 泣虎からの流れで順番を交代してみました。 ネタバレルートになるけど大丈夫ですか~? ってお知らせ画面が出てきたりして…
cv:鳥海浩輔 透京の住人で、透京の出入り口の 門番をしている。 他人に対して距離感が近い上、彼の雰囲気と 言動により相手を怖がらせてしまいがち。 懐けばワンコ系男子。 時計塔の番人をしている綸燈の弟で、 兄を超慕っていて、兄の為なら何でもする人…
cv:日野聡 透京の外の透淵ノ森の教会で 憂漣と同居している。 人当たりが良く、愛嬌のある笑顔で頼れる お兄さん。 透京外で知り合った3人の男性の中で 唯一、愛想が良くて優しい感じのキャラ。 見た目通りに優しくて親切な人でしたが、 初回のクロネと…
cv:浪川大輔 透京の外の住人。 無気力かつ、何に対してもめんどくさいという 態度で、透京の住人を良く思っていない。 ガラス職人。 呪われたガラスの街、透京。 その呪いは住民を街に縛り付けていた。 ガラスを身に着ければ透京の外へ出られたが、 日付…
http://www.otomate.jp/triangle/contrast/ 中高一貫校である冠咲かんざき学園に通う橘川冴子は、 この春から高等部へ進級。 これまで恋愛とは程遠い生活を送ってきたが、 大好きなラジオ番組のパーソナリティ・アルカンジェ舞渡華の言葉がきっかけで、 『初…